本日は戦没者追悼慰霊に出席させて頂きました。
終戦後80年が経過し戦争を知る世代が年々減少し、戦争の痕跡も次第に失われ、悲惨な記憶も忘れ去られようとしています。
平和と繁栄が当然のものである
と考えがちですが、どれだけ時代が変わろうと、戦争の悲惨さを伝えていくことだけは決して忘れてはなりません。
謹んで弔意を捧げ戦没者英霊が今後とも我が故郷の繁栄と平安を見守り給うことを念じ、併せてご遺族皆様方のご多幸を心から祈念申し上げます。

昨日は松島再生プロジェクト協議会の環境整備。朝、少し時間がとれましたので草刈りに参加させて頂きました。30人近くの方がお手伝いに参加頂きました。暑い中、ご苦労様でした。
午後は館山・鴨川道路期成同盟会の総会に出席致しました。災害発生時には、救命、救助、物資輸送、復旧支援等のため災害に強い広域道路ネットワークの構築の確保が必要であります。国土強靭化のための財源確保など、道路整備、管理が長期安定的に進められるよう安房3市1町はもとより地域と皆様と連携を図りながら要望活動を続けて参ります。
そして今日は太海香指神社の祭礼です。今日、明日と開催されますので是非、遊びに来てください。私も少し肩を入れさせて頂きます。地域活性化のため、古き良き伝統文化を継承し皆様と共に盛り上げて参ります☺️